困っている管理組合のお手伝いをしてみませんか
24年度、NPO日住協「訪問相談・派遣専門家育成講座」参加者募集
NPO日本住宅管理組合協議会
NPO日住協は、昨年に続き2回目の「訪問相談・派遣専門家育成講座」を開設することになりました。これは、日住協が実施する「管理組合運営サポート事業」において、管理組合に派遣されて管理組合運営を補助・サポートする要員(スタッフ)を養成するための講座です。
管理組合で役員経験をもち、今後は他の管理組合の運営にそれを役立てたいと考えておられる方、またはマンション管理士等の資格を持ち、管理組合運営に助言したいと考えておられる方などの参加を期待しています。
なお、この事業は、日住協が管理組合団体であり、かつNPO=非営利活動団体であることから、非営利事業として実施されるものです。もちろん、利用される組合からは実費的な費用を料金としていただきますが、それは低廉なものを想定しております。したがって、本講座を受講して「スタッフ」として派遣された場合でも、本人には実費弁済プラスアルファー程度のものしか支給されません。
派遣専門家(スタッフ)になるという目的でなく、管理組合運営について改めて勉強し直したいという方の参加も歓迎いたします。
以上の趣旨および事情を踏まえたうえで、ぜひとも志のある方の参加を訴えるものです。
講座詳細
名称 | 訪問相談・派遣専門家育成講座 |
開催日時 | 平成24年9月11日~12月28日(毎月第2、第4火曜日 18時~20時30分。全8講座) |
講座形式 | ゼミナール形式 (最初に課題にあわせて受講者の一人が報告し、講師と受講者全体で討論。最後に講師が纏める) |
会場 | 日住協本部4階会議室 |
カリキュラム | 別記の通り |
参加費 | 1回1,000円。参加した時に納入。参加自由 |
「訪問相談・派遣専門家育成講座」カリキュラム(バックナンバー)
お申込み
お問い合わせは、電話03-5256-1241、ファックス03-5256-1243申し込み者は所定事項をご記入の上、ファックスで。締め切りは8月31日定員 15名(定員に達し次第〆切ります)
24年度 NPO日住協「訪問相談・派遣専門家育成講座」のご案内
お申し込みは終了しました。
Related posts: