第1回テーマ
管理組合と自治会・町内会との連携をどうするか?
NPO法人日本住宅管理組合協議会
マンションの管理組合と自治会・町内会。同じ屋根の下に住む住民、それぞれの活動は、性格も範囲も方向も、異なります。管理組合は強制加入ですが、自治会・町内会は任意加入とあって、最近、加入率の低下が指摘されています。いっそ解散したらという声まで出ています。いや、コミュニティの形成のためには、欠かせない、むしろ盛り上げるべきだ、という指摘まであります。管理組合団体の日住協では、これまで自治会・町内会との在り方について、とり上げてきませんでした。
今回、マンション、団地の皆さんに集まっていただき、自治会・町内会と管理組合は、どう連係できるのか、双方の活動を活性化させるには、どうすればいいのか、話し合う機会をつくりました。3月に国土交通省のマンション標準管理規約が改正され、11年続いたコミュニティ条項が、削除されましたが、このこともあわせて、いくつかの会員さんの事例を報告していただき、そのあと、参加者で話し合いたいと思います。お気軽にご参加ください。
日 時 | 平成 28 年8月6 日(土)受付13 時 30 分~16 時 30分 (受付開始 13 時) |
---|---|
会 場 | 東京都江東区亀戸 2-19-1 カメリアプラザ 6 階 第3研修室 ![]() JR総武線「亀戸」駅北口より徒歩 2分 |
定 員 | 35 名 (先着順受付) |
参加費 | 無料(日住協の会員様限定です。) |
プログラム
13:30 | 主催者あいさつ(日住協 川上会長) |
13:40 | 第一部 管理組合の取組み事例紹介・質疑応答 |
15:10 | 休憩 |
15:20 | 第二部 意見交換 |
16:30 | 閉会 |
お申し込み・お問い合わせ
- お問い合わせは、☎ 03-5256-1241へ
- 申し込みは、E-Mail またはFax にてお願いいたします。
E-Mail: info@mansion-kanrikumiai.or.jp
Fax: 03-5256-1243
Related posts: