NPO日住協「マンション管理フェア2020<秋> 」開催予告!!
恒例の「マンション管理フェア」を日本能率協会主催の「団地・マンションリノベーション総合展」内に展開いたします。
有力施工会社がブースを構え、皆さまのご来場をお待ちしております。
NPO日住協は、管理組合の運営等の無料相談会を開催いたします。
大規模修繕に関するセミナーを連日10:15から60分開催決定!
(事前申し込みが必要です)
NPO日住協による3日連続“講演会&パネルディスカッション”の開催!
全体を通したテーマ「大規模修繕工事のあり方と施工会社等の取り組み」
*入場は日本能率協会のwebサイトからの事前登録が必要です。
*セミナーの内容は変更することもありますのでご了承ください。
会場 第5回 団地・マンションリノベーション総合展 内(東京ビッグサイト)
会 場 |
講演会&パネルディスカッション マンション管理フェア |
---|
大規模修繕に関するセミナースケジュール
1日目 | 11月11日(水) 10:15〜11:15 |
---|---|
第1部 10:15〜10:35 | |
大規模修繕工事のあり方【その1】 NPO法人 日本住宅管理組合協議会 会長 川上 湛永 |
|
第2部 10:35〜11:15 | |
NPO日住協会長が、設備改修施工会社に、その取り組みについて尋ねます。 PCGテクニカ 代表取締役社長 藤井 金蔵 氏 |
|
2日目 | 11月12日(木) 10:15〜11:15 |
第1部 10:15〜10:35 | |
大規模修繕工事のあり方【その2】 NPO法人 日本住宅管理組合協議会 理事 柿沼 英雄 |
|
第2部 10:35〜11:15 | |
長寿命化のための計画修繕と一回だけの耐震改修 建装工業 首都圏マンションリニューアル事業部 執行役員営業統括部長 東 桂一 氏 |
|
3日目 | 11月13日(金) 10:15〜11:15 |
第1部 10:15〜10:35 | |
大規模修繕工事のあり方【その3】 NPO法人 日本住宅管理組合協議会 会長 川上 湛永 |
|
第2部 10:35〜11:15 | |
「設備改修」 マルナカ 代表取締役社長 中尾 慧理夫 氏 |
大規模修繕フォーラム開催のご案内
住民主導、本当に住民のためになる大規模修繕を考える
期日:2020年11月14日(土)13:30~15:30(予定)
web中継! 事前登録が必要です
プログラム
13:30~13:45 |
オープニングリマークス 日本住宅管理組合協議会 会長 川上 湛永 |
---|---|
13:45~14:15 |
講演① 建装工業 MR業務推進部業務統括部長 吉田 秀樹 氏 |
14:15~14:45 |
講演② 日本水理 取締役副社長 能登 恒彦 氏 |
14:45~15:00 |
講演③ 京浜管鉄工業 設備リフォーム事業部営業部課長 山崎 勝昭 氏 |
15:00~15:30 |
特別講演 住宅金融支援機構 地域連携部 技術統括室長 山崎 漆了 氏 |
Related posts: